kabosu88’s diary

大分市でそろばんを教えているアラフォー 主婦が、今時のそろばん、子育て、教育、その他日常で思ったことを独自見解でつぶやいていきます。時々愚痴や野望も。

日本の政治

政治家は国民の投票で決まるとは言うけれど。

組織で、〇〇党に、とか、名前書いて、とか、選挙権を持ったときから何かしらの組織から声がかかって、そこで大部分の票が動いているんですよね。

 

宗教も政治も、無信心無崇拝を貫いて、その時に正しいと思うところを選んで生きることにしていますが。

 

朝から大阪都構想のニュースと、麻生さんの発言のニュースを聞いていると、80歳の、大久保利通を高祖父にもち、政治家のトップの資産をもつ人に、老後の2000万円うんぬん、10万円の給付金、お金に困っている人は少ない?庶民の金銭感覚は到底お持ちでない方が、首相、大臣を歴任して、挙げ句庶民は困ってないでしょみたいな発言されると、なんでこんな方がいつまでもトップで政治家されてるの?って思ってしまう…

 

橋下さんは言いました。

高齢者の人口が多く、投票率も、高い日本ではなかなか変化は求められない。

人口の世代間の格差は、高齢者を向いて政治をしている自民党は、気にしないよね。今のままで選挙勝てるから。高齢者に手厚くして、今のままでいいやって思わせれば選挙勝っちゃうもんね。

 

大阪は、10年の都構想で良くなったから、20代の反対が思ったより伸びなかったと。

無関心で投票率が低いんだけど、1万7千…僅差

 

若者みんなが選挙に行ったら変わったかもしれない。電子投票があれば若者票が伸びたかもしれない。0歳からの選挙権があれば、子育て票が動く。だから、日本には電子投票は導入されないだろうし、今の政治家は不利になるから、選挙制度も変わらない。

 

よく考えよう。いまのままだと、わたしたちの老後は、こどもの未来は…………今の政治は、今のためにあるの?

 

橋下さんは、言いました。

見えなくても、不確実でも、変化をおそれず挑戦しよう!